新着情報
両立支援等助成金(女性活躍加速化コース)について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『両立支援等助成金(女性活躍加速化コース)について』
…女性の活躍推進に取組む事業主の方はご検討ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 両立支援等助成金(女性活躍加速化コース)は、女性活躍推進
法にもとづき、自社の女性の活躍に関する「数値目標」と、そ
の達成に向けた「取組目標」を盛り込んだ「行
続きを読む >>
研究開発助成金の募集開始について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『研究開発助成金の募集開始について』
…新技術・新製品等の研究開発費に利用できる助成金です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「研究開発助成金」の募集が9月20日から始まります。
この助成金は、公益財団法人三菱UFJ技術育成財団が、技術
指向型の中小企業を育成する事業の一環として、ベンチャー企
続きを読む >>
両立支援等助成金(再雇用者評価処遇コース)について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『両立支援等助成金(再雇用者評価処遇コース)について』
…出産等の理由で退職した人のカムバックを支援しませんか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「両立支援等助成金(再雇用者評価処遇コース)」(カムバッ
ク支援助成金)は、妊娠、出産、育児、介護または配偶者の転
勤等(配偶者の転居を伴う転職も含
続きを読む >>
事業計画と融資
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『事業計画と融資』
…将来の事業計画よりも足元の数値管理が大切です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「事業計画書で融資が決まる」と言われるとおり、実体を伴っ
た事業計画書は融資審査を良い方向に導きます。しかし、事業
計画書だけで融資が決まることはありません。事業計画書より
前に、多くの審
続きを読む >>
資金繰りを悪化させる節税
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『資金繰りを悪化させる節税』
…税金を払えば払うほど資金繰りが楽になるかもしれません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 先日、5年ほど前に知り合った社長様と久しぶりにお会いする
機会がありました。お会いした当時はいつも資金繰りが厳しい
とおっしゃっていた社長様ですが、現在は資金繰りも楽になっ
続きを読む >>
年商18百万円の飲食店経営者が12百万円の新店舗出店資金を調達した事例
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『年商18百万円の飲食店経営者が12百万円の新店舗出店資金
を調達した事例』
…中小企業にこそ財務部長がいれば重宝します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 営業が深夜に及ぶ飲食店経営者にとって新店舗出店に伴う銀行
対応は非常に大変です。個人事業主として飲食店を経営するW
氏が、2店舗目出店資
続きを読む >>
先端設備等導入計画の認定について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『先端設備等導入計画の認定について』
…設備投資をお考えの企業様は必ずチェックしてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 労働生産性の向上が見込まれる設備投資を行った際に、新規取
得した設備の固定資産税の課税標準が、3年間にわたってゼロ
~1/2の間で軽減される制度をご紹介します。 「
続きを読む >>
金融機関対応・資金調達Q&A(その5)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『金融機関対応・資金調達Q&A(その5)』
Q9:融資依頼を行ったら銀行の担当者に「役員報酬が少ない。」
と言われた。役員報酬が少ないと借入れが受けられないのか?
Q10:「雨が降ってきたから傘(お金)は貸さない、晴れている
時は傘(お金)を貸す」と言う。銀行とはどんなところだ?
━━━━━━━━━━━━━━━━
続きを読む >>
金融機関対応・資金調達Q&A(その4)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『金融機関対応・資金調達Q&A(その4)』
Q7:日本政策金融公庫の創業融資、自己資金の要件は?
「支払い済み領収書では証明にならない。(公庫担当者)」
Q8:信用保証協会の保証付き融資、新たな借入れを依頼したら、
「前回の借入れが資金使途違反に当たるので、新たな保証は
もらえない。(銀行担当者)」
━━━━
続きを読む >>
金融機関対応・資金調達Q&A(その3)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『金融機関対応・資金調達Q&A(その3)』
Q5:当社の借入可能額を知りたい。それに合わせて新しい
設備の投資額を決めたい。
Q6:ネット通販会社から300万円の広告の提案をもらった。
この投資は大丈夫?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 税務に付加して、金融機関対応と財務に対する強
続きを読む >>